fc2ブログ
御殿場 美容室 hairstage28オーナーのブログ
70歳まで現役目指す親父です

御殿場市 小山町 美容室

hairstage28

Author:hairstage28
ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

フリーエリア

Hiroyuki Watanabe

バナーを作成

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

富士登山行ってきました  3
長いお話につきあっていただいてありがとうございます


さて 登山は下りの方がもろに足にきますから

結構きついんです

つってしまった足が心配したとおり すぐ腿がつりはじめましたが屈伸運動をしたところすぐにおさまり

その後は大丈夫でした???何だったんでしょう???

IMG_0302_convert_20130822064746.jpg

IMG_0308_convert_20130819130407.jpg

下り始めるとこんな地球ではないような風景が目に飛び込んできます

こんなところも富士山の見所ですね


御殿場口の一番の魅力は下りの大砂走りですIMG_0305_convert_20130819130319.jpg

一歩で3メートル程一気に下れます

年甲斐も無く結構走って下りました

次郎坊を過ぎ
IMG_0307_convert_20130819110657.jpg

なぜ下山道を登ってしまったのか キョロキョロしながら下山していると

右手に登っている人発見

なんと20メートル程横を登っているではありませんか

どうも登山道に入ってすぐのところでロープのないところから右の下山道に入ってしまい

下山道右端のロープを目印に登ってしまったようです

そんなこんなでいりいろありましたが無事下山でき

予定より随分と早いそして以外と元気に帰宅できましたとさ

風も強く大砂走りを駆け下りて来たので持ち物も砂だらけ

後片付けは随分と大変でした

皆さん単独の弾丸登山には充分注意しましょう

来年どうしよー

おしまい
関連記事

コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://145623.blog.fc2.com/tb.php/37-a2999600
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)