fc2ブログ
御殿場 美容室 hairstage28オーナーのブログ
70歳まで現役目指す親父です

御殿場市 小山町 美容室

hairstage28

Author:hairstage28
ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

フリーエリア

Hiroyuki Watanabe

バナーを作成

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

03 | 2014/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

困ったもんです  臨時休業
本日 エコキュート故障により お湯が出せなくなってしまい

臨時休業させていただきました

ご予約いただいていた皆様ご迷惑をおかけしました

明日も10時からの修理になり  早くても午後からの営業になります

状況によっては明日も営業できなくなってしまうかもしれません

おって連絡をさせていただきます

本当に申し訳有りません


5月のお休み です〜
御殿場市の美容室ヘアーステージ28です

GW中も通常通りの営業してますよー

よろしくお願いします

5月のお休みのお知らせです

5日、12日、18日、19日、26日

に なります
パソコン復活?2

御殿場市も春本番 🌸まだまだ綺麗なところあります

2月の大雪の少し後位から調子悪くなったパソコン

やっとなんとかなりそうです。あれこんいじくりまわし OSもアップデートし外付けハードディスクも新しくして 写真も取り込めるようになってヨロコンデいたところ ネットをやっていると
このパソコンはクラッシュします うんぬんの怪しげな画面が突然あらわれ どうもウイルスにやられたようす
ウイルスソフトで調べ中
すでに 問題が検出されましたとでています やれやれ😥


パソコン復活?




なんとかパソコン復活?

やっと写真を取り込み縮小などできるようになりました

まだ重い感じですが

なんとかなりそう〜

アナログ人間にはしんどかったー
popを書こう
ご訪問ありがとうございます

今月のおやすみ

14日 20日 21日 28日 となります


長年仕事を続けているとあたりまえになってしまうことがたくさんあります

仕事の流れ

使うもの

扱っている商品 等々

美容師にはあたりまえでもお客様には何かよくわからないことや物

やっぱり説明した方がいいよね

早速 pop

新しく書きます こちら ヘアステージ28のHP


めでたしめでたし

本日4月11日はなんと私の誕生日😊🎊

甘党なので
ケーキが
なにより嬉し~😄

皆さん
ワタシ
甘党です❗️

☺️


香草カラー

前の方はほぼ白髪です

色を抜かないタイプでも

白髪の多い方なら 少し明るく染まります

香草カラーがいいか、ハナヘナがいいか

遠慮せず 何でも聞いてください

もちろん 普通のカラーのことも


中央公園も見ごろだよ

ここ数日の暖かさで公園のさくらもいい感じになってきました

愛犬ジャムとの朝の散歩で楽しませてもらってます😄

花粉症がなければ最高❗️

花粉症の皆さん

もう少しの辛抱デスネ

では また😊


Apr 8, 2014😜

今日はこれ😃😃

皆さんの検証からGMTで、デジタル25mm2分

乾かし具合 温度管理が重要か?

朝は随分ひえましたが、日中はここ御殿場もポカポカでした🌞


今日はこれ?

花見に行って来ました


ちなみに これは昨年です

今年の写真はありませんが、満開でした

なかなか休みとあわないですが今年はラッキーでした




ブログをいろいろ試してみようと挑戦中!

パソコンが調子悪く写真を上手く使え無いので

何かいい方法がないかいいろと探つてます
これはもしかして 使えるかも!
どうでしょう?


ブログをいろいろ試してみようと挑戦中!

パソコンが調子悪く写真を上手く使え無いので

何かいい方法がないかいいろと探つてます

これはもしかして 使えるかも!

どうでしょう?


Apr 6, 2014

新しい試み

ブログをいろいろ試してみようと挑戦中!


応力緩和パーマ おかま編

当店の看板娘アフロちゃん

ネープは以前の水抜きアイロンの練習のなごり

山梨の葛西さんのパクリでおかまドライヤーで応力緩和いけるか実験でーす

image-1.jpg

グリ水つけ巻きでドライヤー10分


image-2.jpg

乾かないので風力上げて5分追加

L8 2分

水洗

蒸しタオルクリープ7分

クーリング5分

オキシ1.5% 5分X2回

諸々抹消してどSとり


image-3.jpg

image.jpg



とりあえず還元剤2分でかかりました

営業的にもこの流れならいけそうです

年配の細毛の方にはいいかも?

いろいろ考えよー